
2019年3月12日(火)から5月6日(月・祝)までの期間中、二子玉川駅にある玉川高島屋S・Cで「ジェラート ピケ カフェ meets with リラックマ」というコラボカフェが開催されました!
今回はこのコラボカフェの様子についてレポートします!
1. ジェラートピケカフェとは
ジェラートピケカフェはファッションブランド「ジェラートピケ (gelato pique)」が運営する、“大人のデザート”をコンセプトとしたカフェです。
- 「ジェラートピケカフェ クレープリー (gelato pique cafe creperie)」:フレンチクレープのテイクアウト型ショップ
- 「ジェラートピケカフェ (gelato pique cafe)」:イートインでクレープやクロワッサンなどを楽しめるカフェ
- 「ジェラートピケカフェ ビオコンセプト (gelato pique cafe bioconcept)」:有機栽培野菜などの食材にこだわったカフェ
- 「ジェラートピケカフェ レストラン (gelato pique cafe restaurant)」:ジェラートピケカフェのフルラインメニューを楽しめるレストラン
の4種類の店舗が展開されています。
そして今回リラックマとのコラボカフェが登場したのは、「ジェラートピケカフェ ビオコンセプト (gelato pique cafe bioconcept)」です。
2. 店内の様子
店内は、至る所でリラックマのデコレーションが施されていました。
お店の看板です。

天井にはフラッグが吊るされていました。

窓にもかわいらしいリラックマがいました。

3. コラボメニュー
フードメニュー
コラボメニューのフードは、カレー、ナポリタン、ハンバーガーでした。
「コリラックマのチキンオムカレー」は店員さんに「キッズメニューなので…」と言われてしまい、大人は注文できませんでした。
今回注文したのは、まずは「リラックマのスヤスヤ オムカツカレー」。

リラックマはちゃんとスヤスヤしていました。

「ナチュラルビーフ100% リラックマバーガー」です。

ハンバーガーにはフライドポテトが付いていました。
通常もカフェとして営業されているだけあって、どちらもとてもおいしかったです。
スペシャルメニュー
スペシャルメニューには、3段のハイティーセットやパフェ、テイクアウト可能なプリンがありました。
実は本命はこの「自分にご褒美 ハイティーセット」だったのですが、13時の予約でもう完売してしまっていました。
一日数量限定とは書いてありましたが、こんなにはやく完売してしまうとは…残念でした。
デザート&ドリンクメニュー
デザートはクレープとパンケーキ、ドリンクはカフェモカとロイヤルミルクティーがありました。
今回注文した「カフェモカ リラックマのチョコレートマドラー付き」です。

カフェモカのマドラーはリラックマのチョコレートになっていて、カフェモカの中にいれて混ぜるとすぐに溶けてなくなっていきます。
「リラックマのアイスミルク入りロイヤルミルクティー」です。

ロイヤルミルクティーは、その時はリラックマのアイスの在庫がないとのことで、かわりにキイロイトリのアイスが乗せられていました。
このキイロイトリのアイス、ミルクティーを飲み進めていくともう1匹出てきました!
しかしどう考えても通常このアイスは1つしか乗せられていなさそうです。
いろいろ考えた結果、最初のキイロイトリは沈んでしまって、2匹目のキイロイトリが載せられたのかなという結論に至りました。
4. まとめ
今回のリラックマカフェの特設サイトはこちらです。
ハイティーセットが完売だったのはとても残念ですが、可愛くておいしいメニューを楽しめてよかったです。
また次回のリラックマカフェにも期待しています!
以上、「ジェラートピケカフェ×リラックマ」レポートでした!
コメント