
先日、個人手配でアメリカ旅行に行き、その際のホテル予約でBooking.comを利用しました。
そして予約した宿との間でいくつかのトラブルが起こり、拙い英語力でなんとか乗り越えることができました。
今回はなんとかなったものの、次にまた海外旅行をする際には気を付けないといけないなと思ったので、忘備録的にここに記しておきます。
トラブル① 予約金が返金されない
今回はロサンゼルスとアナハイムへ5泊7日の旅でした。
旅行のおよそ半年前から、気になったホテルを徐々に押さえていきました。
予約時の注意点
ホテルを予約する際に気を付けていたポイントの1つが、キャンセル無料期間がある宿だけを押さえることでした。
ホテルによって様々ですが、宿泊の数日前~数週間前までのキャンセルであればキャンセル料がかからない宿は多く存在します。
今回はすべてが個人手配の旅行で、旅行の日程は直前で変更することもあり得たので、キャンセル料がかからない宿に絞って押さえていきました。
もう一つのポイントが、予約金がかからない宿だけを押さえるということでした。
予約金を支払い、キャンセル無料期間内にキャンセルしたとしても、本当に返金されるか不安だったことが一番の理由です。
…しかし、注意していたにもかかわらず、予約金が必要なホテルを1つ押さえてしまっていたのです。
予約金を支払ってしまった
Booking.comは予約段階で有効なクレジットカードを登録しなければなりません。
予約金が必要なホテルを押さえる場合は、予約したその時点で登録したクレジットカードから予約金が引き落とされてしまいます。
今回予約金を支払ってしまったのは、アナハイムにあるホテルのうちの一つでした。
そして予約金の支払いに気づいたのは、キャンセル無料期間中に予約をキャンセルした後でした。
返金を待つ
キャンセル無料期間中にキャンセルをしたことは、予約時及びキャンセル時に届くメールで明らかです。
まずは返金を待ち、予約した宿泊日を過ぎてもなお返金されなければ問い合わせることにしました。
ちなみに、キャンセルしたときに届いたメールには「キャンセル料はかかりません。予約金を支払っている場合は、まもなく返金されます。」というような内容が書かれていました。
しかし、キャンセルから数週間が経ち、予約していた日程を過ぎても返金はされませんでした。
問い合わせ
Booking.comから届いたメールの中に、ホテルへの問い合わせはこちらと、連絡先のメールアドレスが記載されていました。
そのあて先は、Booking.comを介してホテルへ送られるようになっていました。
まずはそのあて先に、英語で「キャンセル料がかからない期間にキャンセルしたので、予約金を返金してください。」と書いて送りました。
そして数日待ってみましたが、返事は来ませんでした。
正直これはもう厳しいんじゃないか…と思いましたが、ダメもとでBooking.comへ直接電話をしてみました。
Booking.comは日本にも支店があるので、日本語が通じる方と直接電話で話すことができました。
予約番号と氏名を伝えると、「お客様がホテルへ送られたメールを確認しました。」と言われました。
今度はその担当の方が直接ホテルへ電話して、状況を確認してくれることになりました。
その際に言われたのが、「クレジットカード会社によって異なるが、海外からの返金だと2,3か月はかかってしまう」ということでした。
2,3か月…!と内心かなり驚いてしまいましたが、その後は様子を見てみることにしました。
その後
Booking.comに問い合わせた数日後、ホテルから予約金を返金しましたという内容のメールが届きました。
クレジットカードの予定明細をアプリで確認してみると、その予約金の情報が取り消しされていました。
2,3か月なんてかかることもなく、ほんの数日で返金されました。
返金されて安心しましたが、ホテルやBooking.comへ問い合わせをしていなければそのままだったかもしれません。
筆者はおそらくラッキーな方で、もしかしたら同じような状況で返金されなかった方もいるかもしれません。
Booking.com日本支店
Tel: 03-6743-6650 / E-mail: jp.customer@booking.com
トラブル② 予約が取り消された
アナハイムのホテルのチェックイン当日の朝、Booking.comからメールで予約取り消しの連絡が来ました。
予約取り消しの理由は、登録したクレジットカードが使用できない状態だったということでした。
クレジットカードの状態
クレジットカードの上限は増額していました。
アナハイムの前に滞在していたハリウッドでも同じようにBooking.comでホテルを予約していて、同じクレジットカードで支払えました。
その他にも、滞在中の支払いもすべて同じクレジットカードで問題なく支払えていました。
そのため、なぜアナハイムのホテルだけ、当日になって予約がキャンセルされたのか分かりませんでした。
問い合わせ
予約したアナハイムのホテルへ向かっている途中で、予約が取り消されていることに気づきました。
ホテルに到着後、受付の方に直接予約の状況を尋ねてみると「登録されたクレジットカードでは支払いができないので、予約が取り消しされているようです。」との返答でした。
空きがあれば泊まらせてほしいと伝えると、「空き部屋はありますが、宿泊代金は今日のレートになるので、予約時より約$20高くなります。」と言われました。
今から宿泊先を探すのは大変で時間ももったいないので、予約時の値段より高くついてしまうのは諦めて泊まることにしました。
宿泊代金をBooking.comに登録していたクレジットカードで支払いましたが、問題なく支払えました。
結果
結果として、有効なクレジットカードを登録していても、予約が突然取り消されてしまうことがあるということが分かりました。
前もって安いホテルを押さえていても、宿泊当日に取り消されてしまうと、結果としては高い値段で宿泊することになってしまいます。
海外旅行にトラブルはつきものですが、こういった突然のキャンセルが起こらない予約サイトを見つけることも必要であると感じました。
まとめ
Booking.comに限らず、海外ホテルの予約サイトではトラブルが起こりやすいようです。
今後、海外のホテルを予約する予定のある方は、こういったトラブルが起こる可能性があることを頭の片隅に入れておかれると良いかも知れません。
以上、Booking.comの利用レビューでした!
コメント