
2020年4月28日に「FINAL FANTASY VII REMAKE」の攻略本である『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』が発売されます。
「アルティマニア」はゲームのすべてを遊び尽くすというコンセプトで製作され、本編の攻略情報だけでなく設定資料集や開発者インタビューなど、ファンにとってたまらない内容となっています。
こちらの記事では『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』の商品概要・販売店舗・購入特典の情報をまとめてご紹介します!
ぜひ『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』を手に入れて、ゲームと合わせて楽しんでくださいね。
『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』著作物利用許諾条件に則り執筆しております。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
1. FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア
商品概要

商品名:FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア
発売日:4月28日
価格:2,500円+税
仕様:B5判/752ページ
企画・制作:スクウェア・エニックス
編集・執筆:スタジオベントスタッフ/デジタルハーツ
収録内容
【SECTION 壱・キャラクター&ワールド】
クラウドたち登場人物の詳細情報をはじめ、ミッドガルの地域解説や、「魔晄」「古代種」といった用語から『FFVIIリメイク』の世界を紐解く。
【SECTION 弐・バトルキャラクター】
操作キャラクターの基本アクションの流れや武器アビリティの解説に加え、共通バトルコマンドなどを紹介。ゲストキャラクターについてもサポート。
【SECTION 参・バトルシステム】
新しく生まれ変わった「ATBゲージ」がベースのバトルシステムを徹底解析。アビリティや魔法などの基礎知識から、今すぐ役立つバトルアドバイスも掲載。
【SECTION 四・シナリオ】
各チャプターのストーリーをダイジェストで紹介しているほか、入手アイテムや出現エネミーを網羅したマップとともに、攻略手順をナビゲート。
【SECTION 伍・サブイベント&ミニゲーム】
「なんでも屋クエスト」や「バトルレポート」など、ストーリー以外の要素をあますことなく攻略。「ダーツ」や「バイクゲーム」をはじめとするミニゲームも手厚くフォロー。
【SECTION 六・アイテム】
武器、防具、アクセサリ、マテリアといった各種アイテムの入手方法、効果、パラメータなどの詳細データや、武器強化に便利なスキルリストも収録。
【SECTION 七・エネミー】
独自の思考を持って動くエネミーたちのデータを丸裸に。ダメージ倍率やバーストゲージ増加倍率、使用アクションの詳細など、バトルに役立つ情報が満載。
【SECTION 八・シークレット】
普通にプレイしているだけでは見逃してしまったり、わからなかったりするシークレット情報を一挙公開。設定画を掲載したアートギャラリーも必見。
そのほか、「オリジナル『FFVII』プレイバック」や「開発スタッフインタビュー」などの企画ページも収録され、アルティマニアシリーズ最大級のボリュームとなります。
2. 販売店舗と購入特典
『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』は、全国の書店と、Amazonや楽天市場
などの多くのネットショップで販売されます。
現在、楽天ブックスで『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』を予約購入すると、クラウド・ストライフの限定しおりが特典として付いてきます。
こちらは数量限定となりますので、特典も手に入れたい方はぜひ楽天ブックスで予約をしてくださいね!

3. まとめ
『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』は全752ページにもわたる大ボリュームの攻略本となっています。
ゲームの攻略だけでなく、製作の裏側まで知ることのできるこの『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』はまさにファン必携です!
ぜひ、ゲームソフトと合わせてこちらの攻略本も手に入れてくださいね。
以上、『FINAL FANTASY VII REMAKE アルティマニア』の商品概要・販売店舗・購入特典のご紹介でした!
『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』著作物利用許諾条件に則り執筆しております。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
コメント