
(画像引用元:FINAL FANTASY VII REMAKE)
2019年6月11日(火)、アメリカ・ロサンゼルスで開催された「Square Enix Live E3 2019」にて、『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』の発売日が発表されました。
今回は『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』の商品概要・販売店舗・店舗別予約特典について詳しくご紹介します。
『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』著作物利用許諾条件に則り執筆しております。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
1. FFⅦリメイク発売日決定

(※2020年1月14日追記)
発売日は2020年4月10日に延期されました。
以下は2019年6月11日に執筆したものです。
発売日は、2020年3月3日です。
待ってました!!!!!
FFⅦリメイクの製作決定が発表されたのが2015年6月「E3 2015」。
その日からずっと、ずっと待ち続けてきました!!!
2018年2月7日、筆者は『FINAL FANTASY 別れの物語展』のサイン会とトークショーに参加しました。
そのサイン会であの偉大なる北瀬さんに、「FFの中でⅦが一番好きです!リメイク待ってます!」と乏しい語彙力ながらも想いをぶつけてきました。
北瀬さんは「今みんな一生懸命作ってるから、もうちょっと待っててね」と言ってくれ、筆者はその言葉を思い出しながら日々FFⅦリメイクを待ち続けていました。
そして遂に!!!発売日発表!!!
皆さんはトレーラーはもう見ましたか!?激アツですね!
ゲームの発売日って基本的に金曜日なのかと勝手に思ってたら、FFⅦリメイクは火曜日に発売されるんですね。
―全世界同時発売―
全力で待機。
2. 商品概要
FFⅦリメイクの販売形態や予約特典の情報も同時に解禁されています。
本日2019年6月11日から予約開始です!
販売形態は以下の3つに分かれます。
- パッケージ版:8,980円+税
- ダウンロード版:8,980円+税
- パッケージ+フィギュアセット:33,980円+税
フィギュアはこのセット販売でしか購入することができない数量限定の大型アクションフィギュアだそうです。

ほ、ほしい…消費税10%だとしても欲しい…
素晴らしいクオリティですね。
3. 予約特典
3-1. パッケージ版

セブンネットショッピング

- 野村哲也描き下ろし ミニアクリルスタンド (クラウド)
- DLC コチョコボ
セブンネットショッピングでは、定価の5%OFFで予約を受け付けています。
Amazon

- PS4 オリジナルダイナミックテーマ (セフィロス)
Amazonでは、予約期間中の値段変動の中の最安値で購入することができます。
スクエア・エニックス e-STORE

- スチールブックケース (セフィロス)
- DLC サボテンダー
3-2. ダウンロード版

PlayStation™Store早期購入特典

- PS4 ダイナミックテーマ (クラウド)
- DLC カーバンクル
ダウンロード版の購入特典は1種類しかないみたいですね。
3-3. パッケージ+フィギュアセット

セブンネットショッピング

- 野村哲也描き下ろし ミニアクリルスタンド
- DLC コチョコボ
2. スクエア・エニックス e-STORE

- スチールブックケース (セフィロス)
- DLC サボテンダー
4. まとめ
そして本日、『FINAL FANTASY REMAKE』の公式サイトもオープンしました!
ダウンロード版のPS4テーマは欲しいけどクラウドの特大フィギュアも欲しいので、じっくり悩んで決めようと思います。
このほかにも限定グッズの情報も公開されていますので、そちらもお見逃しなく!
以上、ファイナルファンタジーⅦリメイク 発売日&購入特典情報でした!
『FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE』著作物利用許諾条件に則り執筆しております。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO
コメント