
東京ディズニーリゾートのバケーションパッケージでは、滞在期間中にパーク内のドリンクが好きな時に好きなだけもらえる「フリードリンク券」を利用することができます。
この「フリードリンク券」は、シーズンによって利用できる店舗が異なります。
今回はバケーションパッケージのフリードリンク券の利用方法と、フリードリンク対象店舗の最新情報をお伝えします!
バケーションパッケージを予約しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
1. フリードリンク券の利用方法

バケーションパッケージを予約すると、滞在日の約1週間前に旅程表とチケットが配送されます。
その中に「チケットホルダー引換券」と「フリードリンク券」が入っていますので、そちらをすぐに利用できるように切り取っておきましょう。
1-1. チケットホルダーを引き換える

滞在当日、まずはチケットホルダーを引き換えに行きましょう。
チケットホルダーは数年ごとにデザインが変更されています。
現在はミッキーマウスのお顔のデザインです。
東京ディズニーランド 引換店舗

≪ショップ≫
①アドベンチャーランド・バザール
②トレーディングポスト
③キングダム・トレジャー
④モンスターズ・インク・カンパニーストア
≪レストラン≫
東京ディズニーシー 引換店舗

≪ショップ≫
①ヴィラ・ドナルド・ホームショップ
②スリーピーホエール・ショップ
≪レストラン≫
③マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
④ケープコッド・クックオフ
ディズニーホテル内 引換店舗

①ディズニーアンバサダーホテル:フェスティバル・ディズニー
②東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ:ミッキランジェロ・ギフト
③東京ディズニーランドホテル:ディズニー・マーカンタイル
※営業時間:08:00~23:00 (3店舗共通)
その他 引換店舗

・ボン・ヴォヤージュ (JR舞浜駅付近)
1-2. 対象店舗でフリードリンク券を提示する
チケットホルダーを引き換えたら、フリードリンク券をチケットホルダーに入れてパーク内対象店舗で提示します。
フリードリンク券の記載の期間に限り、対象店舗の営業時間内にいつでも利用することができます。
1回の利用で、フリードリンク券1枚の提示につきドリンク1杯が提供されます。
対象ドリンク
カップに入ったソフトドリンク (ホット・コールド両方) が対象です。
対象はドリンク単品のみで、セットメニューに付くドリンクの割引購入はできません。
また、対象店舗はカウンターサービスのレストランです。
詳しくは「2. 対象店舗一覧」へ進んでください。
対象外のドリンク
ペットボトル飲料、ミルク、紙パックのドリンク、D’s Delights、アルコールドリンク、スープ、スペシャルイベントメニューなどは対象外です。
また、テーブルサービスのレストラン、バフェテリア・レストラン、ブッフェ・レストラン、ショーレストラン、ワゴンのドリンクも対象外です。
2. 対象店舗一覧
2-1. 東京ディズニーランド 対象店舗

①アイスクリームコーン (コーヒー/アイスウーロン茶など)
②スウィートハート・カフェ (カフェラテ/紅茶/アイスティーなど)
③グレートアメリカン・ワッフルカンパニー (コーヒー/紅茶/アップルジュースなど)
④リフレッシュメントコーナー (コカ・コーラ/ファンタ ゴールデンサイダー/ココアなど)
⑤カフェ・オーリンズ (コーヒー/ 紅茶/アイスティー/キリンレモンなど)
⑥ザ・ガゼーボ (コカ・コーラ/オレンジドリンクなど)
⑦スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー (グアバドリンク/オレンジジュース/タピオカマンゴードリンクなど)
⑧ボイラールーム・バイツ (カルピス/コカ・コーラなど)
⑨ロイヤルストリート・ベランダ (キリンレモン/キリンミックスオレンジ/キリンアップルティーソーダなど)
⑩キャンティーン (カルピスなど) ※2019年5月6日をもってクローズ
⑪キャンプ・ウッドチャック・キッチン (コーヒー/コカ・コーラ/キリンレモンなど)
⑫ハングリーベア・レストラン (コカ・コーラ/オレンジドリンク/アイスコーヒーなど)
⑬ペコスビル・カフェ (コーヒー/キリンレモンなど)
⑭グランマ・サラのキッチン (コーヒー/ココア/キリンジンジャーエールなど)
⑮ラケッティのラクーンサルーン (コーヒー/カルピス/メッツグレープなど)
⑯キャプテンフックス・ギャレー (コーヒー/紅茶/キリンアップルティーソーダなど)
⑰クレオズ (オレンジドリンク/コカ・コーラ/キリンレモンなど)
⑱トルバドールタバン (コーヒー/キリンアップルティーソーダ/ファンタ レモンなど)
⑲ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ (コーヒー/アイスウーロン茶/コカ・コーラなど)
⑳ソフトランディング (ココア)
㉑トゥモローランド・テラス (コカ・コーラ/コカ・コーラ ゼロ/ファンタ ゴールデンサイダーなど)
㉒パン・ギャラクティック・ピザ・ポート (コーヒー/ココアなど)
㉓プラズマ・レイズ・ダイナー (キリンオレンジ/ファンタ メロン/ウーロン茶など)
2-2. 東京ディズニーシー 対象店舗

①ゴンドリエ・スナック (コーヒー/紅茶/アイスウーロン茶など)
②ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ (紅茶/キリンアップルティーソーダ/キリンジンジャーエールなど)
③マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー (カプチーノ/カフェラテ/紅茶/アイスティーなど)
④リフレスコス (コーヒー/ココア/アイスウーロン茶/オレンジドリンクなど)
⑤ケープコッド・クックオフ (コーヒー/ココア/コカ・コーラ/コカ・コーラ ゼロ/ファンタ ゴールデンサイダーなど)
⑥ケープコッド・コンフェクション (キャラメルミルクティー)
⑦ドックサイドダイナー (コカ・コーラ/キリンレモン/コーヒーなど)
⑧ニューヨーク・デリ (コーヒー/紅茶/ウーロン茶/コカ・コーラ/キリンアップルティーソーダなど)
⑨バーナクル・ビルズ (ウーロン茶/オレンジジュース)
⑩リバティ・ランディング・ダイナー (アイスウーロン茶など)
⑪シーサイドスナック (コカ・コーラ/オレンジドリンク/キリンジンジャーエール)
⑫ブリーズウェイ・バイツ (コカ・コーラ/キリンレモン/オレンジドリンク)
⑬ベイサイド・テイクアウト (ディープシー)
⑭トロピック・アルズ (コカ・コーラ/キリンアップルティーソーダなど)
⑮ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ (コーヒー/アイスウーロン茶など)
⑯ユカタン・ベースキャンプ・グリル (ウーロン茶/ココア/カルピス/キリンオレンジなど)
⑰ロストリバークックハウス (スパークリングタピオカドリンク/アイスウーロン茶/スプライトなど)
⑱カスバ・フードコート (スプライト/キリンオレンジ きりり/グレープフルーツドリンク/ラッシーなど)
⑲サルタンズ・オアシス (ジャスミンティー/コーヒー/アイスウーロン茶)
⑳セバスチャンのカリプソキッチン (紅茶/カルピス/レモンドリンク/メロンソーダなど)
㉑ノーチラスギャレー (コーヒー/ウーロン茶/オレンジジュースなど)
3. まとめ
スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー (東京ディズニーランド)のタピオカマンゴードリンクや、ケープコッド・コンフェクション (東京ディズニーシー)のキャラメルミルクティーは人気のドリンクですので、これが何杯でも飲み放題なのはとてもお得ですよ!
また、これからの暑い季節は水分補給が必須になりますので、バケーションパッケージのフリードリンク券を利用すれば荷物も少なくすることができますので、ぜひ検討してみてくださいね。
以上、ディズニーバケーションパッケージ フリードリンク利用方法&対象店舗一覧のご紹介でした!
コメント